【秘書/東京/年収~550万円】PEファンドに関わる業務を行う企業が秘書を募集しております!
企業プロフィール
-
企業No
45712
-
社名
*******
-
事業内容
PEファンドに関わる業務を行うジェイ・ウィル・グループ全体の管理・支援を担う。
-
設立
2014年2月18日
-
業種分類
金融・保険
-
資本金
1,000万円
-
売上高
-
-
従業員数
グループ全体で160名
ポジション情報
-
ポジションNo
33818
-
職種区分
秘書/受付/一般事務
-
募集背景
組織強化に伴う増員
-
業務内容
グループセクレタリーとして以下業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
■スケジュール管理
■出張手配 (国内外)
■電話応対
■担当者に関わる業務サポート
■来客対応
■会食/手土産の手配
■経費精算
■資料準備(印刷・資料修正等)
◇グループセクレタリーポジションですので、複数名の社員(役員~一般社員)の担当をお持ちいただきます。
◇一人あたり5名~7名ぐらいの担当をお持ちいただく予定です。
【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務
【ポジションの魅力】
■秘書が複数名おりますので、協力しながら業務を進めることができます。
■グループ会社6社で様々な事業を行っており、精鋭を選りすぐったプロ集団の中、その担当秘書として経験を積むことができます。
■新しいオフィスになり、フリーアドレス環境も整いました。秘書はローテーションで好きな座席で業務ができます。 -
勤務地
東京都
-
勤務地(詳細)
■勤務地 :本社/千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビルヂング北館18階
■最寄り駅 :JR山手線/有楽町駅 徒歩2分
■転 勤 :無
■就業場所 :【雇入れ直後】本社 【変更の範囲】本社
■自動車通勤:不可
■屋内の受動喫煙対策:有(喫煙室有) -
求められる経験
【必須要件】
■正社員としての勤務経験
■秘書、またはアシスタント経験(3年以上)(特にスケジュール調整・出張手配必須)
■事務処理業務が得意な方(PCスキル:中級程度)
■上記記載の業務以外に対しても前向きに取り組める方
【歓迎要件】
■金融機関・コンサルティングファーム・法律事務所・会計事務所のいずれかの勤務経験
■正確かつスピード感をもって、マルチタスクで業務をこなせる方
■チームメンバーとともに協力し業務に取り組める方
■海外出張手配のご経験がある方/英語を使用しての業務経験がある方。 -
雇用形態
正社員
-
試用期間
有
3ヶ月 -
給与
年収 450万円 ~ 550万円
■賃金形態 :年俸制
■月 額 :375,000~458,334円(年俸額の12割を月次支給)
■賞 与 :年1回(4月)※業績連動賞与
■昇 給 :年1回(4月)
■通勤交通費:会社規定に基づき支給
■固定残業制:有
(1)固定残業手当を除く月額基本給:299,504 ~ 366,325 円
(2)固定残業代:時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として、75,496 ~ 92,009 円 を支給
(3)30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 -
勤務時間
■勤務時間 :フレックスタイム制
コアタイム:週の第一営業日 9:00~15:00 ・左記以外の営業日 10:00~16:00
フレキシブルタイム :始業時間帯 6:00~ :終業時間帯 ~22:00
■実働時間 :7.5時間
■休憩時間 :60分
■残業の有無:有(月15時間程度)
■裁量労働制:無
■高度プロフェッショナル制度:無 -
休日
■年間休日 :120日以上
■休 日 :完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始5日(12/30~1/3)
■有給休暇 :2日~20日(入社月による)、2年目以降 年20日
■休暇制度 :勤続5年/10年以上で別途特別休暇付与 -
待遇・福利厚生
■社会保険 :健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
■福利厚生 :人間ドック受診料補助(上限有)、フィットネスクラブ利用料全額補助、資格取得補助・外部研修補助、インフルエンザ予防接種補助、社内フリードリンク・軽食補助、昼食代補助、退職金制度有
【リモート/在宅/テレワーク】
■無 -
備考:人材紹介会社情報
会社名:株式会社SMBCヒューマン・キャリア
【三井住友銀行と取引のある優良企業求人が多数】
当社はSMBCグループの人材紹介会社です。
管理部門の職種の取り扱いが多く、30代・40代での経営幹部および幹部候補、マネジメント層の成約実績が豊富です。
経営層等から直接伺った非公開求人も多数あり、エントリー後にあなたに合った求人情報をご案内します。
受付・更新日:2025/04/10
A0500AA
おすすめ求人
-
【不動産事務】営業部業務課主任
NEW -
保険代理店業務の計数管理・役員秘書業務
-
役員秘書
-
総務部長候補