【栃木市勤務】医療機器の製造メーカーが情報システム課長を募集します!!年収650~850万円
企業プロフィール
-
企業No
36232
-
社名
株式会社タスク
-
事業内容
生検針・特殊針などの医療機器の製造・輸出・販売
【特徴】注射針を利用した生検針や美容針等の特殊な医療製品を国内150社、海外32ヶ国80社に販売しています。
企画開発から設計、製造、販売まで一貫して行う医療機器メーカーです。
【魅力・仕事データ】当社で製造された医療機器は国内だけでなく、海外でも使用されており、多くの人々の役に立つというやりがいのある仕事です。最高品質の製品で世界に貢献することを経営ポリシーとしています。 -
設立
1974年10月
-
業種分類
メーカー
-
資本金
3,000万円
-
売上高
7161百万円
-
従業員数
246名
ポジション情報
-
ポジションNo
34185
-
職種区分
ネットワークエンジニア(保守/運用),社内情報システム/EDP/MIS,サポート/運用/保守/教育
-
募集背景
組織強化に向けた増員の募集です!!
-
業務内容
〇各部門のキーマンと連携しインフラ環境の整備や外部ベンダーとの調整、トラブルシューティングなど社内のシステム管理をチームで連携し業務ををって頂きます。
〇当社全体の情報システムに関する課題を整理してプロジェクトマネジメントを担っていただきます。
【雇入れ直後】情報システム課長候補 【変更の範囲】製造業務を除く当社業務全般
【具体的業務内容】
〇マネジメント業務
・情報システムチームのメンバーマネジメント(配下育成・タスク管理・課題改善)
〇情報システム部門の業務
・社内イントラ情報の整理・展開
・社内のITインフラ整備
・IT内部統制・施策推進
・情報セキュリティ推進
【ポジションの魅力】
当社で製造された医療機器は国内だけでなく、海外でも使用されており、多くの人々の役に立つというやりがいのある仕事です。
最高品質の製品で世界に貢献することを経営ポリシーとしています。
周囲とコミュニケーションを取りながら業務に取り組むことができます。
プレイングマネジャーとして積極的に行動できます。
【組織構成】
情報システム課の陣容 :部長が課長兼務中-本件課長-3名
(男性3名ともヘッドハンティング/平均年齢53.3歳) -
勤務地
栃木県
-
勤務地(詳細)
勤務地 :本社/栃木県栃木市惣社町1510-1 惣社東産業団地
最寄り駅 :東武宇都宮線 野州大塚駅 車5分
東武日光線 新栃木駅 車10分
JR宇都宮線 小金井駅 車12分
転勤 :無
就業場所 :【雇入れ直後】本社 【変更の範囲】変更予定なし
自動車通勤:可
屋内の受動喫煙対策:有(禁煙・屋外に喫煙施設有) -
求められる経験
【必須要件】
ITインフラの構築及び維持管理経験
プロジェクトマネジメント経験
プレイングマネジャーとしての経験 -
雇用形態
正社員
-
試用期間
有
3ヶ月 -
給与
年収 650万円 ~ 850万円
賃金形態 :年俸制
月 額 :月額給与541,666円~708,333円 昇給:年1回
時間外手当:無(管理職につき支給対象外)
賞 与 :無(会社業績により別途インセンティブを支給する場合あり)
昇 給 :年1回(1月)
諸手当 :NISA手当3,000円(正社員となった場合および加入する場合に支給)
通勤交通費:所得税法の非課税限度額20,000円/月を上限に支給
固定残業制:無 -
勤務時間
勤務時間 :8:00~17:10
実働時間 :8時間
休憩時間 :70分
残業の有無:有(月15時間程度)
裁量労働制:無
高度プロフェッショナル制度:無 -
休日
年間休日 :120日
休 日 :週休2日制(土日)
※会社カレンダーにより年に数回の土曜出勤あり(年3回程度)
有給休暇 :年間有給休暇10日~20日
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
休暇制度 :GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、
法定休暇(産休・育休)、看護・介護休暇 -
待遇・福利厚生
社会保険 :健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
福利厚生 :退職金制度(勤続3年以上)、資格取得支援制度、社内イベント
【リモート/在宅/テレワーク】
有 :業務状況に応じ適宜 -
備考:人材紹介会社情報
会社名:株式会社SMBCヒューマン・キャリア
【三井住友銀行と取引のある優良企業求人が多数】
当社はSMBCグループの人材紹介会社です。
管理部門の職種の取り扱いが多く、30代・40代での経営幹部および幹部候補、マネジメント層の成約実績が豊富です。
経営層等から直接伺った非公開求人も多数あり、エントリー後にあなたに合った求人情報をご案内します。
受付・更新日:2025/01/22
B0800FA