【研究開発職】阪大発スタートアップ。修士•博士•ポスドク歓迎。夢のエネルギーレーザー核融合発電の開発を担いませんか。
企業プロフィール
-
企業No
44891
-
社名
株式会社EX-Fusion
-
事業内容
レーザープラズマの受託研究/プラズマ連続発生装置の製造/核融合システムの技術提供
-
設立
2021年
-
業種分類
その他
-
資本金
1億円
-
売上高
-
従業員数
23名
ポジション情報
-
ポジションNo
35909
-
職種区分
研究/開発(化学/素材)
-
募集背景
事業・組織拡大に伴う開発業務強化のため
-
業務内容
当社はレーザー核融合商用炉の実現に向けた開発を行う、大阪大学発のディープテックスタートアップ企業です。当ポジションは、R&Dを推進する研究開発職で、特に浜松開発拠点にあるレーザー照射制御(光学系制御)の部署に所属します。一定水準以上(修士以上)の研究スキルを有するエキスパート人材を募集します。
【雇入れ直後】 研究開発職員(レーザー制御) 【変更の範囲】会社の指示する業務
【具体的な業務内容】
・レーザー照射制御系の設計・開発
・微小量の精密測定
・光学デバイスの製作
・協力企業/機関との共同開発など
-
勤務地
静岡県
-
勤務地(詳細)
勤務地:浜松開発拠点/静岡県浜松市
最寄り駅:
JR浜松駅北口より遠鉄バスターミナル15・16番乗り場より乗車『静岡大学』下車 所用時間約20分
転勤:有
就業場所:【雇入れ直後】浜松開発拠点 【変更の範囲】会社の指示する事業所
自動車通勤:可
屋内の受動喫煙対策:有(禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:無 -
求められる経験
(1) 理工系(物理学、天文学、機械工学、電気・電子工学、など)専攻出身者
(2) 修士号または博士号取得者
(3) 以下の項目の内、一つ以上の知識/経験を有すること
(※応募時に該当項目をお知らせください)
・レーザーや光学部品、センサー
・機械設計
・アナログ/デジタル回路の専門知識、またはそれらを用いた制御
・有限要素法シミュレーション(動解析、熱解析)
・光学設計/光学シミュレーション(ZEMAXなど)
・光学望遠鏡
【歓迎】
・Comsolの使用経験
・FPGAに関する知識/経験
・統計分析
・真空技術
・はんだ付け
・IT技術
・ソフトウェア開発(Python, C/C++)
・材料に関する専門知識 -
雇用形態
正社員
-
試用期間
有
6ヶ月 -
給与
年収 400万円 ~ 800万円
賃金形態:年俸制
※経験やスキルに応じて決定
月額:333,000円~666,000円 (手当込み)
通勤交通費:支給(上限:5万円)
固定残業制:無
-
勤務時間
裁量労働制:有(専門型裁量労働制)
みなし労働時間:9時間
休憩時間:60分
残業の有無:無
・勤務曜日:月、火、水、木、金
標準的な労働時間:9時00分~18時00分
高度プロフェッショナル制度:無 -
休日
年間休日:120日以上
休日:完全週休二日制(土日祝休み)
■有給休暇(入社日から6ヶ月間継続勤務し、所定労働日の8割以上勤務した社員に対しては10日の年次有給休暇を初年度に付与)
■特別休暇(試用期間中は3日の特別休暇を付与)
■夏季休暇
■年末年始休暇 -
待遇・福利厚生
社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
福利厚生:服装自由
【リモート/在宅/テレワーク】
有:※具体的条件を記載/週2~3回・フルリモート等※
無: -
備考:人材紹介会社情報
会社名:株式会社SMBCヒューマン・キャリア
【三井住友銀行と取引のある優良企業求人が多数】
当社はSMBCグループの人材紹介会社です。
管理部門の職種の取り扱いが多く、30代・40代での経営幹部および幹部候補、マネジメント層の成約実績が豊富です。
経営層等から直接伺った非公開求人も多数あり、エントリー後にあなたに合った求人情報をご案内します。
受付・更新日:2024/12/27
B0700FD