【東京】1917年創業の安定企業/福利厚生充実/残業20時間以内
企業プロフィール
-
企業No
45810
-
社名
日本重化学工業株式会社
-
事業内容
【事業内容】
・合金鉄の製造販売
・水素吸蔵合金、非鉄金属の製造販売
・フェライト、セラミックス製品の製造販売
・地熱開発、自家用電気事業、電力の売電
【特徴】
1917年の創業から100年を超える事業活動を通じて培われた技術力をベースに、「合金鉄」・「機能材料」・「エネルギー環境」をコア事業として成長・発展を続けています。ブラジルやフランスにおいて企業買収を行うなど、グルーバル展開も積極的に進めています。「エネルギー環境」事業においては、地熱開発の分野では、日本国内の地熱発電のパイオニアであり、50年以上の経験、実績を持っております。 -
設立
大正6年8月25日
-
業種分類
メーカー
-
資本金
1億円
-
売上高
66,363百万円(令和5年度)
-
従業員数
連結1028名単独490名(令和6年3月末)*契約社員含む
ポジション情報
-
ポジションNo
35964
-
職種区分
経理/財務
-
募集背景
体制強化のため
-
業務内容
当社の財務業務全般。
※事業会社での資金調達・管理担当セクションで実務およびマネジメント(管理職)
経験のある方を募集します。
【雇入れ直後】経理 【変更の範囲】会社の定める業務
【具体的業務内容】
□財務業務全般(資金調達、資金管理、部員育成(マネジメント)
【ポジションの魅力】
□今後の会社の成長に合わせ、資金面からの経営基盤拡充を目指し、活躍することができます。
□当社の経理部は“担当業務の範囲が広い” ことが特徴です。ご自身のスキルやキャリアを活かしつつ、与えられた裁量の中で幅広い業務に取り組むことができます。
□非上場会社ではあるものの、顧問契約を締結している監査法人や税理士法人との緊密な連携を保ちながら、業務品質の維持・向上を図っており、やりがい・成長を感じながら勤めていただくことができます。
【組織構成】
□経営管理本部 経理部9名(管理職4名(部長、リーダー、マネジャー)、担当5名) -
勤務地
東京都
-
勤務地(詳細)
勤務地:本社/中央区日本橋茅場町2-12-10 PMO EX 日本橋茅場町ビル10・11F
最寄り駅:東京メトロ東西線/茅場町駅 1番出口直結
転勤:無
就業場所:【雇入れ直後】本社 【変更の範囲】会社の定める範囲
自動車通勤:不可
屋内の受動喫煙対策:有(屋内全面禁煙) -
求められる経験
【必須要件】
■事業会社での資金調達・管理担当セクションで実務およびマネジメント(管理職)経験のある方 -
雇用形態
正社員
-
試用期間
有
6ヶ月(条件の変更無し) -
給与
年収 700万円 ~ 800万円
賃金形態:月給制
月額:437,500円~500,000円
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(5月)
諸手当:家族手当、住宅手当
通勤交通費:全額支給
固定残業制:無 -
勤務時間
勤務時間:9時00分~17時40分
実働時間:7時間50分
休憩時間:50分
残業の有無:有(月20時間未満)
裁量労働制:無
高度プロフェッショナル制度:無 -
休日
年間休日:125日
休日:完全週休2日制(土・日)、祝日、特別休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、子の介護休暇、年末年始休暇、積立休暇(最高50日)
有給休暇:1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) -
待遇・福利厚生
社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
福利厚生:社宅・寮完備、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度
【リモート/在宅/テレワーク】
有:在宅勤務の日数は月の出勤日数の50%以下とし、週1日以上は必ず出社すること -
備考:人材紹介会社情報
会社名:株式会社SMBCヒューマン・キャリア
【三井住友銀行と取引のある優良企業求人が多数】
当社はSMBCグループの人材紹介会社です。
管理部門の職種の取り扱いが多く、30代・40代での経営幹部および幹部候補、マネジメント層の成約実績が豊富です。
経営層等から直接伺った非公開求人も多数あり、エントリー後にあなたに合った求人情報をご案内します。
受付・更新日:2025/01/24
B0800AA
おすすめ求人
-
経理部責任者(候補)
-
管理本部(副本部長候補)
-
財務経理部長候補
-
財務経理マネージャー候補